友達と二人で中野でウィンストンで遊んでいました。
二回で計12パック開けて1番高いレアが安らかなる眠りってどういう事なんですかね・・・。
順どりしたアンコの方が高額って。。

解散後、今日は嫁さんが職場の合宿なもんで外食。
あまりのニンニク臭さに食べる事を禁止されているスタ丼をかっ食らう。
もはや愉悦。

ところで、先回の燃え立つ復讐レポでは色々な方から暖かいコメントを頂き嬉しい限りです。
入院している友達からメールで良い指摘があったので、メール返信がてら転載したいと思います。

冒涜のなんたらは完全に存在を忘れてたよ。横に並べる相手にはかがり火一択しかないかと思ってたから、参考になった。
そしてスラーグの強さがはんぱじゃないこともよく理解した(笑)

オレのレベルで言えることじゃないけど、プレイングで相手にカウンター入ってる時に躊躇うのもわかるけど、基本的にはブッパした方が良いと自分は思ってる。

理由は、時間が経てば経つほど相手がカウンター引く確率が上がるから。ってのが自分の理論。

いんちょ、コメントありがとう。

正直燃え立つ復讐がどうこうと言うより、ドローカードでスラーグを探せる事が純粋に強い感じはあった。あと知っての通り、わりと右手系なのでデッキパワーが高いかどうかは相当怪しい気がするよ(笑)
プレイングの指摘、凄く参考になった。
やっぱり今思い返しても宝球や墓地対策引き込まれたら負けてた訳だし、
グズグズしないで使えるリソースを使ってリソース使わせる位の方が良かったと思った。

とにかく今はスラーグ牙の時代だね、という事で、
次は12枚スラーグ使うデッキのレシピ考えてみるな(笑)
退院まで頑張れ!

コメント

nophoto
あんじぇ
2012年11月10日10:11

そのトップレアを取れたんだから良いじゃないかっ!
確実に昨日のトップレアはフォイルの天空の目DANE!

Taku
2012年11月10日10:29

ほう、適当に中野にいけばゆきあさんに出会えるのか……(認識できないけど)

ウィンストン、普通のドラフトと全く違って難しいですが楽しいですよね。

ゆきあ
2012年11月11日22:02

>あんじぇ
金曜日のTopレアはセレズニアの魔除けなんじゃないか説が。

>たくさん
まー滅多に平日夜にはお店に出現しないですよ。
あんじぇとコーヒー飲みながら喫茶店でデッキ回している事の方が多いですね(笑)

ウィンストンはギルド渡りの遊歩道がマジ強いですね。
相手が色浮気すると三色確定、場合によってはタッチで四色目行かないとデッキにならないので、RtRのウィンストンはマナ基盤が勝負別ける感じが凄くします。

みりん
2012年11月13日9:25

原則、相手がカウンターを持っているなら、カウンターのためのマナは残し続けます。
こちらの選択肢は、ブッパするか、自分もカウンターを引くまで待つかです。

デッキ内のカウンターの数が多かったり、それまでのドロー履歴から考えて引けそうなら、待った方がいい場面もあります。
且つ、相手を焼き切れるだけの小悪魔のFB含コストを払ってなおカウンターを構えるマナがあるかどうか。

こないだのゆきあさんのレシピの場合だと、ブッパ選択が正しい場面の方が多そうですねー。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索