デッキは白緑人間ビートと青白コントロールと燃え立つ復讐がサイドに落ちたメイン冒涜の行動4積みコントロールを持ってく。

白緑人間はお昼休みマジックの結果、結構好感触。ただ天上の鎧よりかは銀の象眼の短刀の方がいいかも。
荘厳な大天使がマジ天使だったので3枚に増量。土地も23枚体制に。
サイドはよくわからん。本当にわからん。

燃え立つ復讐は環境的に相当きつそうなので、メインを冒涜の行動+ぬいぐるみ人形にしてサイドで燃え立つ復讐に変わるプラン。
横に並ぶデッキには負けないけどコントロールには本当に弱そうな構成。本当に極端なデッキだな。。。

KP的に1番強そうなのが青白ライブラリーアウトコントロール。
ネフェリアで上から3枚、地下室の扉で下から1枚要求するといやらしいとかエロいとか散々に言われる謎のデッキ。
地下室の扉は本当に怪しい。
でも好きだから使う。

戦慄の感覚は今のメタにばっちり合致する。
なんかいんちょが言ってたけど本当に奇跡コン名古屋取りそうな気がするよ。

明日は何使おうかしら。

以下友人知人等おいらの顔知ってる人向けの業務連絡。
来年2月10日から11日(祝日)に掛けて、会社の軽井沢の保養所が取れました。
丁度ギルド門審判出たばかりな感じのスケジュールなんで、軽井沢に小旅行がてらBOX向きがてらドラフトしたーい、もしくは便乗したーい!みたいな人いたら連絡して下さい。
宿代は参加人数にもよりますが、1人500円位かな?(笑

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索