なんか引っ越しとモダンとドラゴンズクラウンに夢中になってる間にスタン環境が大変な事になっているらしい。
曰く一強がいない混沌とした環境、
燃え立つ大地の台頭、二色のコントロールや呪禁の台頭、などなど、まぁ様するにいい感じでグルグルメタが回っているようで、
真面目に分析すると疲れるので大雑把にまとめると、クリーチャーの攻防が軸となる戦いでメタが動いている、と理解しました。
呪禁バントはクリーチャーを軸にした高速コンボデッキで、
グルール、ブリッツは時間軸が異なるビートで、
アリストクラッツと(いないと思うけど)火炙りもやはりクリーチャーが軸で、
トリコもリアニも黒緑もジャンドも、すべからくフィニッシャーはクリーチャーな訳だから、
・有効な軽量除去
・全体除去
・序盤からでも信頼出来る盤面を作れるカード
・信頼性の高いフィニッシャー
この4つの条件を満たせばいい訳だ。
■有効な軽量除去
まず呪禁が止る除去を優先するので、
除去は布告系から始める。
天界のほとばしり、肉貪り辺りを軸とする。呪禁バントについては前者が特に刺さりそうではある。
■全体除去
至高の評決、終末、ミジウム、かがり火あたりが実用的か。
■序盤の壁。
ボロスの反抗者が筆頭。吸血鬼の夜鷲も強そう。
気のせいだと思うけど精鋭の審問官。
天使の壁使う位ならフロストバーン使いたい。
■フィニッシャー
軍団の集結とかでよくね?
まとめるとこうなった。
スペル 18
3 火柱
1 信仰無き物あさり
2 灼熱の槍
4 天界のほとばしり
3 忌むべき者のかがり火
4 ミジウムの迫撃砲
1 終末
生物 14
4 若き紅蓮術師
4 ボロスの反抗者
3 精神妬き
3 荘厳な大天使
その他 5
2 忘却の輪
3 軍団の集結
土地 24枚
・・・なんだこれ(呆然)
プランとしては除去打ちながら壁で耐えて、全除去打った後で軍団の集結を待つ。
こっの方が早かったら並べて殴る感じ。
・・・という訳で診断お願いしますorz
曰く一強がいない混沌とした環境、
燃え立つ大地の台頭、二色のコントロールや呪禁の台頭、などなど、まぁ様するにいい感じでグルグルメタが回っているようで、
真面目に分析すると疲れるので大雑把にまとめると、クリーチャーの攻防が軸となる戦いでメタが動いている、と理解しました。
呪禁バントはクリーチャーを軸にした高速コンボデッキで、
グルール、ブリッツは時間軸が異なるビートで、
アリストクラッツと(いないと思うけど)火炙りもやはりクリーチャーが軸で、
トリコもリアニも黒緑もジャンドも、すべからくフィニッシャーはクリーチャーな訳だから、
・有効な軽量除去
・全体除去
・序盤からでも信頼出来る盤面を作れるカード
・信頼性の高いフィニッシャー
この4つの条件を満たせばいい訳だ。
■有効な軽量除去
まず呪禁が止る除去を優先するので、
除去は布告系から始める。
天界のほとばしり、肉貪り辺りを軸とする。呪禁バントについては前者が特に刺さりそうではある。
■全体除去
至高の評決、終末、ミジウム、かがり火あたりが実用的か。
■序盤の壁。
ボロスの反抗者が筆頭。吸血鬼の夜鷲も強そう。
気のせいだと思うけど精鋭の審問官。
天使の壁使う位ならフロストバーン使いたい。
■フィニッシャー
軍団の集結とかでよくね?
まとめるとこうなった。
スペル 18
3 火柱
1 信仰無き物あさり
2 灼熱の槍
4 天界のほとばしり
3 忌むべき者のかがり火
4 ミジウムの迫撃砲
1 終末
生物 14
4 若き紅蓮術師
4 ボロスの反抗者
3 精神妬き
3 荘厳な大天使
その他 5
2 忘却の輪
3 軍団の集結
土地 24枚
・・・なんだこれ(呆然)
プランとしては除去打ちながら壁で耐えて、全除去打った後で軍団の集結を待つ。
こっの方が早かったら並べて殴る感じ。
・・・という訳で診断お願いしますorz
コメント
トリコとジャンドに勝てるビジョンが見えないですね( ;∀;)
呪禁バントやグルールには有利つくと思います(。-∀-)
メインはチャンドラを追加でいいと思うのですが、サイド後にもう少し
殺意満々にしてコントロールに勝てるようにしないとって感じですね( ̄∇ ̄*)ゞ
サイドは燃え立つ大地かなー。1枚しか無いから買い足さないと。。。
週末にでも集まりたいですね(*^^*)
バーニングアースで二色の強みをいかしたいですね~
あとデッキが61枚なのは?
昨日の夜に調整して、今日カジュアルスタン行ってみようかなーと思っている次第です。
まだ会社には行ってなくて暇なので私も行こうかな?(。-∀-)
今度新居祝いで破壊放題やら地滑りやら語感の良いカードを
プレゼントしますね( ̄▽ ̄)
デッキはまぁ頑張れ。
赤単にしてメインからバーニングアース貼ろうぜ。
多分ヘルカイト持ってないからこの形なんだろうけど。
ご明察。ヘルカイトないんです。