iPhone用のモダンのカード変換辞書をガチで作ってみたよー。
2014年1月31日 カード名変換辞書 コメント (3)もっすごい久々の更新で恐縮ですが、iPhone、iOS用の、
モダンでよく使われるカードの変換辞書を作りました。
例えば、
しゅんしょうのまどうし→瞬唱の魔道士
しぎれいのしゃーまん→死儀礼のシャーマン
というような、入力しようとするとメンドイ系が、変換出来るようになります。
また、今回はちょっとがんばりまして、
あかくろえむてん → 竜髑髏の山頂
あおあかふぇっち → 沸騰する小湖
あかしろけん → 戦争と平和の剣
ぎたちょう → ギタクシア派の調査
しぎれい → 死儀礼のシャーマン
などの略語にも挑戦してみました。(詳しくは後述)
あなたのiOSに変換データを叩き込むその所要時間は約1分、100円で出来ます。
(ちなみに私にお金は落ちませんよw)
どういうことなの?どういう仕組なの?という方は以前のエントリーをご確認下さい。
今日からしぎれい君と友達だ(笑)
http://eastwest.diarynote.jp/201211230258302689/
■今回のデータに関する注意事項から
モダンのカードプールは勿論膨大なんですが、全部変換候補を作ってもあまり実用的じゃないので、よくDNに上がっている所持資産をチェックするリストを借用しました。
具体的には以下のDNから、ひな形を頂きました。
・Zirilan of the Claw 様
http://zirilan.diarynote.jp/201301102353038845/
・サリア様もみてる 様
http://zv90en2w90t1.diarynote.jp/201302202252479568/
上記2つのリストの差分を吸収したあと、テーロスと神々の軍勢のカードを独断と偏見で足しこみ、その後、今回は読み仮名を全部手入力しました。
なので入力ミスってたらごめんなさいですねー・・・。
■辞書データ
今回のモダン用データはこちらとなります。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/8467492/modern20140131.txt
使い方は前の記事を参照して下さい。
あと、今回略語対応を行っているので、うざい場合は対象の友達を消去して下さい。
■略語などの編集方針について
○2色がからむサイクルは、カード名の他に、以下のように対応しています。
例:せんそうとへいわのけん → 戦争と平和の剣
例:あかしろけん → 戦争と平和の剣
例:しろあかけん → 戦争と平和の剣
※緑については、「みど」で定義しています。
例:くろみどけん → 饗宴と飢餓の剣
例:みどくろけん → 饗宴と飢餓の剣
例:みどあおけん → 肉体と精神の剣
○M10ランド系は「えむてん」です
例:あおしろえむてん → 氷河の城砦
例:みどくろえむてん → 森林の墓地
例:くろみどえむてん → 森林の墓地
○ミラディンの傷跡に収録されいた傷跡ランドは「きずあと」です。
例:あおしろきずあと → 金属海の沿岸
○フィルターランドは「ふぃるた」です。
例:あおあかふぃるた → 滝の断崖
○ショックランドは「しょっく」です
例:しろくろしょっく → 神無き祭殿
○フェッチは勿論、「ふぇっち」です
例:あかあおふぇっち → 沸騰する小湖
○占術ランドは、「せんじゅつ」および「しんでん」で対応しています。
例:ほんぽうのしんでん → 奔放の神殿
例:あかみどせんじゅつ → 奔放の神殿
例:みどあかせんじゅつ → 奔放の神殿
例:あかみどしんでん → 奔放の神殿
例:みどあかしんでん → 奔放の神殿
・私基準で普通に英語名が出てきてしまうものは、対応しています。
例:まなりーく → マナ漏出
例:でるばー → 秘密を掘り下げる者
・英語の省略呼称に知っている限りで対応しています。
例:おぱも → オパールのモックス
例:くりこま → 謎めいた命令
ただし、「キッチン」「ガイド」「ランカー」「江村」などの、普通に使う可能性のありそうなものは入れていません。その流れで「しゅうまつ」も抜きました。
#終末遊べる?とか、毒されすぎてるとしか
・「ヴ」は、音に併せて変換出来るようにしています。
例:べーるのりりあな → ヴェールのリリアナ
例:ばらくーと → 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
・インビテーショナルカードは、俗称に対応しています。友達にボブ君がいる人は注意して下さい。
例:ぼぶ → 闇の腹心
例:でぃあご → 瞬唱の魔道士
この辞書データを必要とする人ってそもそも日本人だけだし、
かつiPhoneやiOS使ってて、かつモダンで遊んでいてレシピをiOSで入力したい人だと思うのですが、しかしそんな人、日本に何人いるんでしょうかね(笑)
ま、誰か1人位は使ってくれるであろうことを願って、おいておきます。
それでは、快適なモダンライフを!
モダンでよく使われるカードの変換辞書を作りました。
例えば、
しゅんしょうのまどうし→瞬唱の魔道士
しぎれいのしゃーまん→死儀礼のシャーマン
というような、入力しようとするとメンドイ系が、変換出来るようになります。
また、今回はちょっとがんばりまして、
あかくろえむてん → 竜髑髏の山頂
あおあかふぇっち → 沸騰する小湖
あかしろけん → 戦争と平和の剣
ぎたちょう → ギタクシア派の調査
しぎれい → 死儀礼のシャーマン
などの略語にも挑戦してみました。(詳しくは後述)
あなたのiOSに変換データを叩き込むその所要時間は約1分、100円で出来ます。
(ちなみに私にお金は落ちませんよw)
どういうことなの?どういう仕組なの?という方は以前のエントリーをご確認下さい。
今日からしぎれい君と友達だ(笑)
http://eastwest.diarynote.jp/201211230258302689/
■今回のデータに関する注意事項から
モダンのカードプールは勿論膨大なんですが、全部変換候補を作ってもあまり実用的じゃないので、よくDNに上がっている所持資産をチェックするリストを借用しました。
具体的には以下のDNから、ひな形を頂きました。
・Zirilan of the Claw 様
http://zirilan.diarynote.jp/201301102353038845/
・サリア様もみてる 様
http://zv90en2w90t1.diarynote.jp/201302202252479568/
上記2つのリストの差分を吸収したあと、テーロスと神々の軍勢のカードを独断と偏見で足しこみ、その後、今回は読み仮名を全部手入力しました。
なので入力ミスってたらごめんなさいですねー・・・。
■辞書データ
今回のモダン用データはこちらとなります。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/8467492/modern20140131.txt
使い方は前の記事を参照して下さい。
あと、今回略語対応を行っているので、うざい場合は対象の友達を消去して下さい。
■略語などの編集方針について
○2色がからむサイクルは、カード名の他に、以下のように対応しています。
例:せんそうとへいわのけん → 戦争と平和の剣
例:あかしろけん → 戦争と平和の剣
例:しろあかけん → 戦争と平和の剣
※緑については、「みど」で定義しています。
例:くろみどけん → 饗宴と飢餓の剣
例:みどくろけん → 饗宴と飢餓の剣
例:みどあおけん → 肉体と精神の剣
○M10ランド系は「えむてん」です
例:あおしろえむてん → 氷河の城砦
例:みどくろえむてん → 森林の墓地
例:くろみどえむてん → 森林の墓地
○ミラディンの傷跡に収録されいた傷跡ランドは「きずあと」です。
例:あおしろきずあと → 金属海の沿岸
○フィルターランドは「ふぃるた」です。
例:あおあかふぃるた → 滝の断崖
○ショックランドは「しょっく」です
例:しろくろしょっく → 神無き祭殿
○フェッチは勿論、「ふぇっち」です
例:あかあおふぇっち → 沸騰する小湖
○占術ランドは、「せんじゅつ」および「しんでん」で対応しています。
例:ほんぽうのしんでん → 奔放の神殿
例:あかみどせんじゅつ → 奔放の神殿
例:みどあかせんじゅつ → 奔放の神殿
例:あかみどしんでん → 奔放の神殿
例:みどあかしんでん → 奔放の神殿
・私基準で普通に英語名が出てきてしまうものは、対応しています。
例:まなりーく → マナ漏出
例:でるばー → 秘密を掘り下げる者
・英語の省略呼称に知っている限りで対応しています。
例:おぱも → オパールのモックス
例:くりこま → 謎めいた命令
ただし、「キッチン」「ガイド」「ランカー」「江村」などの、普通に使う可能性のありそうなものは入れていません。その流れで「しゅうまつ」も抜きました。
#終末遊べる?とか、毒されすぎてるとしか
・「ヴ」は、音に併せて変換出来るようにしています。
例:べーるのりりあな → ヴェールのリリアナ
例:ばらくーと → 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
・インビテーショナルカードは、俗称に対応しています。友達にボブ君がいる人は注意して下さい。
例:ぼぶ → 闇の腹心
例:でぃあご → 瞬唱の魔道士
この辞書データを必要とする人ってそもそも日本人だけだし、
かつiPhoneやiOS使ってて、かつモダンで遊んでいてレシピをiOSで入力したい人だと思うのですが、しかしそんな人、日本に何人いるんでしょうかね(笑)
ま、誰か1人位は使ってくれるであろうことを願って、おいておきます。
それでは、快適なモダンライフを!
コメント
瞬唱はティアゴ・チャンのインビテーショナルかと思います。
もし俗称でディアゴと呼ばれているのならばすみません。
素晴らしいアプリの作成、感激しております。
資産整理の手助け、その雛型程度になればと、恥ずかしながら公開させて頂いたものです。
このような形で使用して頂ける事になるとは、ただただ嬉しい限りです。
ご指摘ありがとうございます。ずっと空目してディアゴだと思ってましたorz
週末に適時修正します!
kafeさん
わざわざコメントありがとうございます!
大したものではないのですが、褒めて頂いて嬉しいです。