GP箱根

2014年7月31日 TCG全般
M15発売日翌日に合宿行ってきました。
日記を更新したつもりになってて月末まで放置してしまったよ。、。


--
会社の保養所取れたんで、普段遊んでる皆で箱根にお出かけ。

今回は箱根の仙石原まで新宿駅からバス一本、往復3500円の親切料金。

ただし乗っけから三連休初日補正と事故渋滞で予定二時間の所を正味3時間半位バスに乗って疲弊気味。
まぁ仕方ないんだけども。

到着後、とりあえずM15シールド。
プールからは小走りと新ファイ魂が出てお土産確保。
取り切りなんで商品かかっておらず、適当に遊ぶ。確か1-1。

続いてドラフト戦で順位取り。
温泉付きの合宿だし気軽に遊ぼうと思ってたら1パック目に危険な櫃。商品むいちゃった。。。orz

勿論ピックして黒から入り、青と緑をつまみ食い。
2パック目に召喚の調べ。あんまり碌な生もの取ってないけど緑意識しながらピック。クリーチャーがロクなのが取れず、2/3のカエルとかコストもタフネスも2倍エルフの神秘家3枚とか位しか生き物がいない感じで暗雲が立ち込める。

つーか何もドラフトでこんなに商品剥かなくてもいいじゃん、
と思っていた3パック目でニッサがこんにちわしてキレながらピック。

ロクな生物がいないけど、チードラなので3-0で勝つしかない感じになる。

1戦目いんちょ戦は1R目、櫃でアド取りニッサで押し切る。2Rはいんちょがマナフラして勝ち。

2戦目のあんじぇはどちらのラウンドも櫃を引くまで粘って流してからニッサで〆るを繰り返す。

3戦目はこまっちゃん戦。
割と早いデッキだがカエルで粘り、炎の壁出された所に刺し傷をつけてそのままグダらせて勝ち。

2R目も拮抗するものの、櫃からニッサの流れが決まって相手が火力引かずで何とか勝ち。
どうにかニッサ回収。
でも二週目のレア取りがダメランとかになり少し悲しみを背負う。

ここで一旦保養所備え付けの温泉に皆で入浴。割とガチの温泉なんで皆疲れが出て以後割とどうでも良くなる。←


構築でダラダラ遊びつつ、近場のイタリアンに移動して食事。
味は美味しかったけどちょっと量がしょぼかった。提供速度が早かったのは良かった。

その後はコンスピラシー大会。
予選の3人戦で相手二人がbigblue勢で、いいようにコントロールされつくして死んだ。てかデッキも弱かった。
構築物で早い段階にピックを放棄してはいかんかった。猛省。

適当に構築で遊んだりキューブで1ターン目にダリチューから納墓→グリセル→死体のダンスをキメて勝ったかと思ったらコンマジされて死んだりとかした。
力尽きて就寝。


二日目はキューブでチームシールド。
とりあえずエースデッキのエスパーコントロールをサックリ構築してもらい、ボロスのパーツが強そうだったんで二個目も割と完成。
残り物の緑でビートを組み、補色を黒か青かで散々悩んだ結果、
余り物にエムラと実物提示教育があったんで、青緑のランプ気味な右手デッキを構築し、当然自分で使用。

ロフェロスから原始のタイタンに繋がってエムラが素で出てきたり、適者生存で要らない生ものが交換されたり、そもそも青緑剣がリミテで糞強かったりとかして3-0。

掃除して撤退し、お土産を調達して近くの美術館併設のレストランで昼飯を食べ、バスに乗り込んで帰路へ。
事故渋滞とかあったけど五時頃には新宿駅着いて解散の流れでした。

まぁ、本当に楽しかった。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索