前回の0回戦から無事に何もなく、今日のお昼のフライトで羽田から神戸空港へ。
空港には早めについて、無駄にお寿司食べて見たり展望デッキ見たりしながら、
Kindleで購入した池井戸潤を読みながら待機。

出発予定時刻が13時30分だったところが機体の到着が遅れて14時発。
トライアルの受付時刻が16時締め切りだったので、これはもしかすると間に合わないかも分からんな、
と思い始めたところで、以前晴れる屋でFNMとかで一度対戦した方と搭乗口でバッタリお会いする。
対戦した時期も内容も忘れてしまっているけど、対戦中に楽しく会話した事は何と無く覚えていて、

「あ、どもども?」「あ、どもども?」
てな感じで行き先はお互い神戸でしょうから、ラストトライアル出れるといいですね、
とりあえず着いたら早速向かいましょう、なんて感じで旅は道ずれが開始。

神戸に3時20分頃に到着してポートライナーの道中、
そういえばツイッターとかやっているんですか?と聞かれ、
いや、Twitterは殆どやっていなくて、DNで東西線上のギャザ日記なんてのやってるんです、
と伝えたら、「え!?ゆきあさんだったんですか!?」と言われて「いやよくハンドルネームまで覚えていっらっしゃいますね」ってな感じで嬉し恥ずかし。


日記書いてて読んでくれている人にリアルで会うのは本当に嬉しいですが、
いやしかし、マジックってすげーなホント、と改めて思った訳です。

#そんな旅は道ずれなmogg4さんのブログはこちら:
http://igotitigotiti.blogspot.jp/



二人して何とか駆け込みで間に合った直前トライアルにはジャンクで参戦。
緊張で胸の動悸を感じつつ、デッキは強かったのにフェッチで持ってくる土地を間違うというマジック下手過ぎ事案が発生して負け。
練習不足が如実に出ました。

その後、8構モダンに出てみるものの、白黒トークンにメインから搭載されたミラディンの十字軍の前に何も出来ず敗退。

その後はmogg4さんとフリープレイで練習してるところで景山くんと合流。
会場を後にして三宮駅近くの店でビュッフェを食べ散らかして、お店の裏手にあるホテルにチェックイン。利便性高杉で快適過ぎる。

何故か最上階で部屋も広くてベットもデカくて、ついでにマッサージチェアまで設置してある部屋に戸惑いつつ、ホテルの机でこの日記を書いています。

あとは風呂入って明日のデッキリスト書いて寝るだけ。
寝坊だけはしないように気をつけますw

明日本戦の皆さん、幸運を!

コメント

かわごえ
2014年8月23日19:32

晴れる屋カジュアル(サービス)勢集合!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索